【秋田県の言い伝え】防災

「過去の災害の経験を後世に伝えたい先人の強い思い」 出典 総務省消防庁

【市町村名】

【言い伝え】

【趣旨】

秋田市

夜寝るときに、囲炉裏の火床を灰で埋め、火箸を交叉しておくと火伏せになる。

火事予防

秋田市

鴉が低いところに巣を構える年は大風のある年。

天候の予測

秋田市

鴉が高いところに巣を構える年は洪水のある年。

天光の予測

鹿角市

地震がきたら、肥やしの上に乗れ。

地震がきたら、肥やしの上に乗れ。地震被害防止策と思われる。(一説には肥やしの下は地盤が固くなるとか。)

鹿角市

井戸水が増えると大水が出る。

洪水の前兆現象を示唆

鹿角市

冬に雨が降れば、次の日は吹雪となる。

風雪の前兆現象を示唆

鹿角市

イワシ雲が出ると地震がおきる。

地震の前兆現象を示唆(因果関係は不明)

鹿角市

烏が川下を向いて泳げば大洪水がある。

洪水の前兆現象を示唆(因果関係は不明)